株式の消却の手続に関する商法の特例に関する法律中の資本準備金をもってする株式の消却に関する規定は、平成14年3月31日まで効力を有することとなった。したがって、平成14年3月31日以前の取締役会の決議により買い受けた自己 …
続きを読む

家庭裁判所は、精神上の障害により事理を弁識する能力を欠く常況にある者について、後見開始の審判をすることができることとされ、後見開始の審判を受けた者は、成年被後見人として成年後見人の後見を受ける。未成年者に対する後見が開始 …
続きを読む

港湾運送事業を経営する法人であっても、特定港湾(特定港湾を起点又は終点とする指定区間を含む。)における一般港湾運送事業等のみを経営するものが解散したときは、運輸大臣の認可を要しない。解散の登記申請については、当該解散が認 …
続きを読む

1 独立行政法人は、法人とされ、政令で定めるところにより登記をしなければならず、その登記しなければならない事項は、登記した後でなければ、これをもって第三者に対抗することができない。なお、設立については、登記によって効力が …
続きを読む

独立行政法人が、代表権を有しない役員又は職員のうちから、業務の一部に関し一切の裁判上又は裁判外の行為をする権限を有する代理人を選任したときは、2週間以内に、これを置いた事務所の所在地において、代理人の氏名及び住所、代理人 …
続きを読む

1 設立当初、独立行政法人の長となるべき者は、その独立行政法人を所管する主務大臣が指名することとされているので、代表権を有する者の資格を証する書面は、主務大臣が、その長となるべき者を指名したことを証する書面及び就任の承諾 …
続きを読む

1 株式会社又は有限会社は、その営業の全部又は一部を他の株式会社又は有限会社に承継させる会社分割をすることができる。 2 会社分割には、分割をする会社(分割会社)がその営業の全部又は一部を設立する会社(設立会社)に承継さ …
続きを読む

株式会社の新設分割の手続 1 分割計画書の作成及び承認 株式会社が新設分割をするには、分割計画書を作成し、後記3の場合を除き、株主総会の特別決議により、承認を得なければならない。 2 債権者保護手続 会社が分割計画書の承 …
続きを読む

1 新設分割による設立の登記 (1)登記申請期間及び申請人 設立会社がする新設分割による設立の登記は、新設分割に必要な法定の手続をすべて終了した日から、本店所在地においては2週間、支店所在地においては3週間以内に、設立会 …
続きを読む

株式会社の吸収分割の手続 1 分割契約書の作成及び承認 株式会社が吸収分割をするには、分割会社及び承継会社において分割契約書を作成し、株主総会の特別決議により承認を得なければならない。 2 債権者保護手続 各会社は、新設 …
続きを読む