司法書士紹介

当事務所の資格者を紹介します!

古橋清二(ふるはしせいじ 司法書士)


 昭和33年10月生  てんびん座
血液型 A 
浜松西部中、浜松西高、中央大学出身

経歴
昭和56年~平成2年

浜松市内の電子機器メーカー(東証一部上場)で株主総会実務、契約実務に携わる
平成2年 古橋清二司法書士事務所開設
平成17年 司法書士法人中央合同事務所設立

役員等
静岡県司法書士会理事

日本司法書士会連合会中央研修所所員
日本司法書士会連合会消費者問題対策推進委員会委員長
静岡県司法書士会副会長
日本司法書士会連合会多重債務問題対策委員
静岡県多重債務対策会議委員
日本司法書士会連合会執務問題検討委員
静岡県司法書士会浜松支部副支部長
静岡県司法書士会綱紀調査委員長
静岡県司法書士会浜松支部支部長
静岡県司法書士会副会長
光産業創成大学院大学客員教授 等

著書
『クレジット・サラ金被害者救済の実務』

(共著・民事法研究会)
『詳解消費者破産の実務』
(共著・民事法研究会)
『司法書士始末記』
(共著・日本評論社)
『全訂増補版 消費者被害救済の上手な対処法』
(共著・民事法研究会)
『登記簿で「危ない取引先」は見分けられる』
(編著・こう書房)
『資本金1円からの有限会社・株式会社のつくり方』
(こう書房)
『個人民事再生の実務』
(共著・民事法研究会)
『不動産登記の見方&申請事務の手引』
(共著・民事法研究会)
『注釈 司法書士倫理』
(共著・日本加除出版)
『家族の絆を深める遺言書の作り方』
(日本地域社会研究所)
『司法書士のための破産の実務と論点』
(民事法研究会)
『相続実務必携』
(民事法研究会)
『再考 司法書士の訴訟実務』
(民事法研究会)
『法定相続情報証明制度書類作成のポイント』
(新日本法規出版)
『使命を胸に』
(共著・民事法研究会)
『司法書士のための会社・事業者破産の実務と理論』
(共著・民事法研究会)
『レジリエントに生きたい:余命宣告を受けた司法書士の生き様』
(民事法研究会)

ほか 

 

神谷忠勝 (かみやただかつ 司法書士)


 今年40歳になりました。学生時代、私は、陸上部に所属しておりましたが、自信をもって「打ち込んでいた」と、言えるほどでは全くなく、勉強もほどほどに、部活動をしながら普通の学生生活を送っていました。
 ただ、陸上競技自体は本当に好きで、スタート前、コース上に出たときの緊張感と、走り終わった後の開放感がたまらなく気持ち良かったです。
 放送はあまりありませんが、陸上競技を見る事も好きで、たまに放送しているものを見られたりすると当時を思い出して血が騒ぎます。
 最近の一番の趣味はダイビングです。家の近くにダイビングショップがあり、気にはなっていたのですが、知らないショップだという所に少し抵抗があったので、なかなか入れないでいました。
しかし、そのショップのオーナーと、前の会社で一緒だった人が同級生だということがわかった後は、スムーズで、ライセンスを取り、2か月に1~2回海に行っていました。
 そして、去年の1月には沖縄にダイビング旅行に行ったりもしました。試験が7月頭だったので、ちょうど半年前くらいですね。試験、受かって本当に良かったと思っています。

 今は仕事のペースが掴めず、週末はほぼ休むことにしか使えていませんが、ペースが掴め、週末に余裕ができてきたら、また伊豆にでも潜りに行きたいと思っています。
 そんな私が「司法書士を目指そう!」と、思い立ち、法律の勉強を始めた時は、既に30歳をとうに超えていました。それまで法律の勉強は何もしたことがなく、最初は教科書を読んでいても何を言っているのか、さっぱりわからなかったことを覚えています。それでも、なんとか働きながらの勉強を続け、受験回数は7回目、平成29年度の司法書士試験に合格することができました。
 集合研修で出会った同期の合格者は、やはり自分よりも若い人が多く、既にだいぶ出遅れている感がありました。

 今年(2018年)の5月からは中央合同事務所に勤務させてもらっています。
 私は、実地研修もここ、中央合同事務所で受けさせてもらったのですが、研修期間も含めると、今4か月くらいになります。
 今は、試験に合格するために積み重ねてきた教科書の知識を実務で発揮できる喜びと、教科書の知識では全く歯が立たない実務の難しさ、厳しさを感じております。

 私は、この仕事につく前、自動車関係の某工場で品質管理の仕事をしておりました。全く違う業種からの転職であり、毎日戸惑うことが多い訳ですが、皆様にご迷惑をお掛けすることのないように、日々緊張感を持って職務にあたり、勉強を欠かさないようにしていきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

著書
『相続実務必携』
(民事法研究会)

内納隆治 (うちのりゅうじ 司法書士・行政書士・博士(生命工学))


 内納 隆治(うちの りゅうじ)といいます。平成最後の司法書士試験を合格しまして、令和元年5月27日に司法書士となりました。

 私は、福岡出身で、浜松医科大学に就職(就任?)するということで、2012年4月にこちらに引っ越して来ました。といっても、福岡から直接来たわけではありません。福岡から東北大学入学のため宮城県仙台市に移りまして、そのまま大学院に進学し、博士号を取得しました。その後、東北大学の別の研究室で研究していましたが、任期満了に伴い外の研究先を探していたところ浜松医科大学のある研究室が博士研究員を募集していましたので、手を挙げた次第です。研究者の性質上一つの所には留まることはなかったですが、これからは浜松に根を張っていけるかなと思います。

 これまで研究者として、➀T細胞という免疫を担う細胞の成長や働きを調整する遺伝子の解析、②がんにならないようにする遺伝子の解析、③動脈硬化している所に集まるリポソームの開発、について研究していました。博士号を取得した際の論文はDomain analyses of the Runx1 transcription factor responsible for modulating T-cell receptor-beta/CD4 and interleukin-4/interferon-gamma expression in CD4(+) peripheral T lymphocytes. (Immunology.2009.Sep;128(1):16-24.)です。興味のある方はぜひ読んでみて下さい。

 浜松医科大学にいたときに行った研究も論文になっており、先月(2019年5月)掲載されています。Macrophage-targeted, enzyme-triggered fluorescence switch-on system for detection of embolism-vulnerable atherosclerotic plaques.(J Control Release. 2019 May 28;302:105-115.)
こちらもどうぞ。

 研究をしていたときは、除夜の鐘を聞きながら研究し、初日の出を仰ぎ見ながら帰宅する、そんな生活をしていました。それも、ある意味終わりのない(誰も知らない)研究に従事していて、日々真理の探究にいそしんでいたからです。これから司法書士として立ち向かう対象は、依頼人の本当の望みになり、個々人によって様々な態様になっていくことと思います。自分がどれくらいお力になれるかは未知数ですが、日々成長していく所存です。これからは、ビーカーを暖めたり、顕微鏡を覗いたりすることはなくなるのは少し寂しい気もしますが、司法書士として出来る範囲で困りごとの解決に向けて一緒に考えていきたいと思っています。
 司法書士法人中央合同事務所の一員として、また、一人の司法書士として、出来るだけのことをして参りますので、どうぞ、温かい目で見守り下さい。

論文
Domain analyses of the Runx1 transcription factor responsible for modulating T-cell receptor-beta/CD4 and interleukin-4/interferon-gamma expression in CD4(+) peripheral T lymphocytes.
(Immunology.2009.Sep;128(1):16-24.)
Macrophage-targeted, enzyme-triggered fluorescence switch-on system for detection of embolism-vulnerable atherosclerotic plaques.
(J Control Release. 2019 May 28;302:105-115.)

司法書士の世界を覗いてみよう!

このページの目次

「レジリエントに生きたい:余命宣告を受けた司法書士の生き様」が10月22日に出版されます

 当事務所の司法書士である古橋の病気のこと、司法書士としてやってきたことなどをまとめた「レジリエントに生きたい:余命宣告を受けた司法書士の生き様」が10月22日に民事法研究会から発刊されることになりました。 amazon …
続きを読む 「レジリエントに生きたい:余命宣告を受けた司法書士の生き様」が10月22日に出版されます

コメントなし

司法書士資格者、司法書士受験生募集中です!

あなたも得意分野を育てて飛躍しませんか? 司法書士資格者、司法書士受験生募集中です! ◆当事務所では、司法書士資格者、司法書士受験生を募集しています。 ◆司法書士3名、パートさんを含め、総勢8名のアットホームな事務所です …
続きを読む 司法書士資格者、司法書士受験生募集中です!

コメントなし

Zoomによるリモート(オンライン)相談始めました

 当事務所では、Zoomを利用したリモート(オンライン)相談を行うことができます。Zoomは、URLをクリックするだけで双方の顔を見ながら相談ができる大変便利なアプリで、カメラ付きPC、スマートフォン又はタブレットをお持 …
続きを読む Zoomによるリモート(オンライン)相談始めました

コメントなし

法務大臣表彰拝受いたしました。でも、まだまだ終われません!

   このたび、司法書士として法務大臣表彰を拝受いたしました。表彰基準は知る由もありませんが、察するところ、業務歴30年以上の単位会会長又は副会長経験者で、現在は役職を退いた者のうち単位会が推薦する者、というあ …
続きを読む 法務大臣表彰拝受いたしました。でも、まだまだ終われません!

コメントなし

「司法書士のための 会社・事業者破産の実務と論点」を出版しました!

AIお薦めの関連記事はこちら 釈迦に説法 借金問題は命の問題だ (浜松支部事例検討会) 【動画】神谷忠勝、1年目の挑戦! 司法書士の債務整理の歴史と実務の変遷

コメントなし

電子社会への課題と期待

 当事務所の内納隆治司法書士が所属する電子署名研究会報告会における内納隆治の報告です。報告会では時間の関係から20分という時間に納めましたが、この動画はフルバージョンの37分となっています。 AIお薦めの関連記事はこちら …
続きを読む 電子社会への課題と期待

コメントなし

【動画】公務員として社会に羽ばたく君たちへ 大原法律公務員専門学校浜松校 特別授業

公務員として社会に羽ばたく君たちへ 大原法律公務員専門学校浜松校 特別授業 AIお薦めの関連記事はこちら AIのお薦めの記事は見つかりませんでした。

コメントなし

【動画】司法書士のための電子署名入門

【動画】司法書士のための電子署名入門   電子署名の現状 〜法的観点から〜 講義編   電子署名の現状 〜法的観点から〜 質疑応答編   AIお薦めの関連記事はこちら AIのお薦めの記事は見 …
続きを読む 【動画】司法書士のための電子署名入門

コメントなし

【動画】ウイズコロナ時代の本人確認を考える

ウイズコロナ時代の本人確認を考える 不動産登記法23条は、登記申請の際に登記識別情報を提供できない場合について、事前通知、本人確認情報提供、公証人の本人確認等を規定しています。しかし、これからのウイズコロナの時代。根本的 …
続きを読む 【動画】ウイズコロナ時代の本人確認を考える

コメントなし

【動画】緊急解説! 小口資金貸付制度、住宅確保給付金制度、そして生活保護。生きるために活用しよう、決してあきらめないで!

【動画】緊急解説! 小口資金貸付制度、住宅確保給付金制度、そして生活保護。生きるために活用しよう、決してあきらめないで! AIお薦めの関連記事はこちら AIのお薦めの記事は見つかりませんでした。

2 comments

【動画】コロナ禍で決算をまとめることができない。株主総会はどうする? 継続会の要件は? 現行法の枠内で対応できないのであれば特例的な取り扱いはできないのか? 今こそ専門職の存在意義が問われるのではないのか?

コロナ禍で決算をまとめることができない。株主総会はどうする? 継続会の要件は? 現行法の枠内で対応できないのであれば特例的な取り扱いはできないのか? 今こそ専門職の存在意義が問われるのではないのか? AIお薦めの関連記事 …
続きを読む 【動画】コロナ禍で決算をまとめることができない。株主総会はどうする? 継続会の要件は? 現行法の枠内で対応できないのであれば特例的な取り扱いはできないのか? 今こそ専門職の存在意義が問われるのではないのか?

コメントなし

【動画】司法書士の公法上の説明助言注意義務を認定した令和2年3月6日最高裁判決! 今後どのような影響が出てくるのかを考えてみた。

司法書士の公法上の説明助言注意義務を認定した令和2年3月6日最高裁判決! 今後どのような影響が出てくるのかを考えてみた。 AIお薦めの関連記事はこちら ブレーンストーミング 抵当権抹消の巻 4月8日に「相続実務必携」が発 …
続きを読む 【動画】司法書士の公法上の説明助言注意義務を認定した令和2年3月6日最高裁判決! 今後どのような影響が出てくるのかを考えてみた。

コメントなし

司法書士の債務整理の歴史と実務の変遷

 2020年3月7日、静岡県内の司法書士試験合格者に対し、司法書士の債務整理の歴史と実務の変遷について4時間お話をさせていただきました。さすがに私の経験した30年間を話すには全く時間が足りませんでしたが、平成元年試験合格 …
続きを読む 司法書士の債務整理の歴史と実務の変遷

コメントなし

【動画】コロナウイルス問題でどんな法律問題が起きてくるか? 送別会のキャンセル料は? ローンの返済は? そして、中止された研修会の講師料は?

コロナウイルス問題でどんな法律問題が起きてくるか? 送別会のキャンセル料は? ローンの返済は? そして、中止された研修会の講師料は? AIお薦めの関連記事はこちら 5月の土曜なんでも相談は5月18日です

コメントなし

【動画】遺言フォーラムとか、まちゼミ 世界で一つだけの遺言を作ろうとか、いろいろ

遺言フォーラムとか、まちゼミ 世界で一つだけの遺言を作ろうとか、いろいろ AIお薦めの関連記事はこちら 本日から受付開始! まちゼミ、プライバシーを守りながら司法書士が1対1で遺言作成の相談にのります。あなたの想いを形に …
続きを読む 【動画】遺言フォーラムとか、まちゼミ 世界で一つだけの遺言を作ろうとか、いろいろ

コメントなし

本日から受付開始! まちゼミ、プライバシーを守りながら司法書士が1対1で遺言作成の相談にのります。あなたの想いを形にしてみませんか?

プライバシーを守りながら司法書士が1対1で遺言作成の相談にのります。あなたの想いを形にしてみませんか?  社会の高齢化や価値観の多様化とともに、従来はタブー視されていた自分や家族の人生のエンディングについて早くから考え、 …
続きを読む 本日から受付開始! まちゼミ、プライバシーを守りながら司法書士が1対1で遺言作成の相談にのります。あなたの想いを形にしてみませんか?

コメントなし

【動画】2019年を振り返ってみた。出版、登記懈怠、印鑑相違、共有物分割訴訟、合併、そして、研修会講師。いろいろありました!

【動画】2019年を振り返ってみた。出版、登記懈怠、印鑑相違、共有物分割訴訟、合併、そして、研修会講師。いろいろありました! AIお薦めの関連記事はこちら 認定司法書士の登記原因は「法務大臣認定」 障子を開けてみよ、外は …
続きを読む 【動画】2019年を振り返ってみた。出版、登記懈怠、印鑑相違、共有物分割訴訟、合併、そして、研修会講師。いろいろありました!

コメントなし

いっしょに働きませんか? 正職員・パートタイマーを募集しています!

いっしょに働きませんか? 正職員・パートタイマーを募集しています!  当事務所は、浜松駅から北東に徒歩10分の司法書士事務所です。相続や売買などの不動産登記、会社設立や役員変更などの会社の登記、金銭トラブルや後見制度など …
続きを読む いっしょに働きませんか? 正職員・パートタイマーを募集しています!

コメントなし

NEOあかし運営委員会のホームページに遺産承継業務静岡モデルをテーマに講演する古橋清二の動画が掲載されました

 2019年10月12日に開催された大阪司法書士会・近畿ブロック司法書士会協議会主催の研修会における古橋清二の講演の模様を掲載いたします。  当日は350名の参加申込をいただいていましたが、台風19号の影響で参加できない …
続きを読む NEOあかし運営委員会のホームページに遺産承継業務静岡モデルをテーマに講演する古橋清二の動画が掲載されました

コメントなし

【動画】台風の中、いざ大阪へ! 遺産承継業務静岡モデル、こちらも大荒れか? そして台風で飛んだ瓦の被害者内納司法書士、こちらも大荒れか?

【動画】台風の中、いざ大阪へ! 遺産承継業務静岡モデル、こちらも大荒れか? そして台風で飛んだ瓦の被害者内納司法書士、こちらも大荒れか? AIお薦めの関連記事はこちら 「民法918条2項にもとづく相続財産管理人の活用(実 …
続きを読む 【動画】台風の中、いざ大阪へ! 遺産承継業務静岡モデル、こちらも大荒れか? そして台風で飛んだ瓦の被害者内納司法書士、こちらも大荒れか?

コメントなし

【動画】簡裁訴訟代理等関係業務って、具体的にどういう業務? 司法書士に何を頼めるの?

【動画】簡裁訴訟代理等関係業務って、具体的にどういう業務? 司法書士に何を頼めるの?  内納司法書士が簡裁訴訟代理等関係業務の認定考査に合格しました!  いわゆる認定司法書士は、一定の範囲内で裁判上の訴訟代理や裁判外の和 …
続きを読む 【動画】簡裁訴訟代理等関係業務って、具体的にどういう業務? 司法書士に何を頼めるの?

コメントなし

【動画】大阪司法書士会から講師依頼! テーマは遺産承継業務 静岡モデル。ついでに918条2項の相続財産管理人の話もするよ!

【動画】大阪司法書士会から講師依頼! テーマは遺産承継業務 静岡モデル。ついでに918条2項の相続財産管理人の話もするよ! AIお薦めの関連記事はこちら 「民法918条2項にもとづく相続財産管理人の活用(実践編)」が「市 …
続きを読む 【動画】大阪司法書士会から講師依頼! テーマは遺産承継業務 静岡モデル。ついでに918条2項の相続財産管理人の話もするよ!

コメントなし

まちゼミ、始まりました。次回は8月17日、まだ空席あります!

まちゼミ、始まりました! 7月相続法改正! ~新しい相続手続の流れ~ ※受講受付中! まだ空席あります!  相続が発生すると、預金の解約、遺産分割協議、相続税申告など、短い間に様々な手続きを行わなければなりません。それに …
続きを読む まちゼミ、始まりました。次回は8月17日、まだ空席あります!

コメントなし

【予告】はままつまちゼミ 7月改正! 相続手続きの流れ

7月相続法改正! ~新しい相続手続の流れ~ ※受講受付は7月19日からです  相続が発生すると、預金の解約、遺産分割協議、相続税申告など、短い間に様々な手続きを行わなければなりません。それに加え、7月には相続に関する法律 …
続きを読む 【予告】はままつまちゼミ 7月改正! 相続手続きの流れ

コメントなし

パートさん募集しています!

パートさん募集しています! 浜松市中区中央のオフィスで働きませんか? 仕事内容は、登記関係書類の整理、財産管理している個人のお客さんの経理処理(と言っても、通帳を見て簡単な会計ソフト使ってパソコンに転記するイメージ)、市 …
続きを読む パートさん募集しています!

コメントなし

【動画】今年の司法書士認定考査を振り返ってみた!

  6月2日.司法書士認定考査が行われました。問題の内容を無責任に振り返ってみました。果たして博士は合格するのか? AIお薦めの関連記事はこちら AIのお薦めの記事は見つかりませんでした。

コメントなし

内納隆治(うちの りゅうじ)です。よろしくお願いします。

 内納 隆治(うちの りゅうじ)といいます。平成最後の司法書士試験を合格しまして、令和元年5月27日に司法書士となりました。  私は、福岡出身で、浜松医科大学に就職(就任?)するということで、2012年4月にこちらに引っ …
続きを読む 内納隆治(うちの りゅうじ)です。よろしくお願いします。

コメントなし

【動画】内納隆治君、司法書士登録おめでとう! ちょっと変わった経歴と司法書士試験の勉強法?

昨年司法書士試験に合格した内納隆治君が司法書士登録しました。司法書士登録おめでとう! 今日は、内納君のちょっと変わった経歴と司法書士試験の勉強法について聞いてみました。 AIお薦めの関連記事はこちら AIのお薦めの記事は …
続きを読む 【動画】内納隆治君、司法書士登録おめでとう! ちょっと変わった経歴と司法書士試験の勉強法?

コメントなし

【動画】神谷忠勝、1年目の挑戦!

神谷忠勝、1年目の挑戦!  神谷忠勝さんが司法書士登録して1年が経ちました。印象に残った事件、そこで考えたことを語ってもらいました。しかし、いつの間にか、神谷司法書士が聞き手となり・・・・・・ AIお薦めの関連記事はこち …
続きを読む 【動画】神谷忠勝、1年目の挑戦!

コメントなし

5月の土曜なんでも相談は5月18日です

5月の土曜なんでも相談は5月18日です 詳細はこちら AIお薦めの関連記事はこちら 空き家ワンストップ相談会@浜松市 本日から受付開始! まちゼミ、プライバシーを守りながら司法書士が1対1で遺言作成の相談にのります。あな …
続きを読む 5月の土曜なんでも相談は5月18日です

コメントなし

早くも1年たちました

 4月19日、静岡県司法書士会浜松支部の支部総会が開かれました。新入会員の1人として神谷忠勝君が紹介されましたが、昨年5月に司法書士登録していたため、神谷君が新人であるという感覚はなく、あらためて「そうか、新人だったのか …
続きを読む 早くも1年たちました

コメントなし

【動画】『再考 司法書士の訴訟実務』間接事実と経験則を積み上げて立証を試みる

【動画】『再考 司法書士の訴訟実務』間接事実と経験則を積み上げて立証を試みる  このたび、民事法研究会から『再考 司法書士の訴訟実務』が発刊されました。この本は、日本司法書士会連合会執務問題検討委員会の各委員が執筆したも …
続きを読む 【動画】『再考 司法書士の訴訟実務』間接事実と経験則を積み上げて立証を試みる

コメントなし

4月8日に「相続実務必携」が発刊されます!

民事法研究会より「相続実務必携」が発刊されます! 静岡県司法書士会あかし運営委員会編の本書は、当事務所の古橋清二、神谷忠勝も執筆に加わっています。  遺産承継業務、法定相続情報証明制度、改正相続法を含めた相続実務全般につ …
続きを読む 4月8日に「相続実務必携」が発刊されます!

コメントなし

4月の土曜なんでも無料相談は、4月20日(土)午前9時~午前12時です。

 4月の土曜なんでも無料相談は、4月20日(土)午前9時~午前12時です。 <img data-attachment-id=”1651″ data-permalink=&#8 …
続きを読む 4月の土曜なんでも無料相談は、4月20日(土)午前9時~午前12時です。

コメントなし

セミナー「民法改正後の賃貸借契約の注意点」を開催します

セミナー「民法改正後の賃貸借契約の注意点」で講師を務めます。 詳しくは、全日本不動産協会静岡県本部の下記ホームページをご覧ください。 セミナー「民法改正後の賃貸借契約の注意点」を開催します   AIお薦めの関連 …
続きを読む セミナー「民法改正後の賃貸借契約の注意点」を開催します

コメントなし

3月の土曜なんでも無料相談は3月23日(土)午前9時~午前12時です。

 3月の土曜なんでも無料相談は、3月23日(土)午前9時~午前12時です。  ご相談の予約は、電話(浜松053-458-1551)にて、ご相談にお越し頂く時間をご予約ください。  ご予約の際は、 お名前 、連絡先 と相談 …
続きを読む 3月の土曜なんでも無料相談は3月23日(土)午前9時~午前12時です。

コメントなし

2月の土曜何でも無料相談は9日に開催します

ご相談は、平日午前8時30分~午後5時30分 予約は、  053-458-1551 平日は難しいという方は・・・ 1日4名様まで先着限定 予約 053-458-1551 2月の土曜なんでも無料相談 2月9日(土) 午前9 …
続きを読む 2月の土曜何でも無料相談は9日に開催します

コメントなし

経営革新等支援機関に認定されました(平成30年12月21日付)

経営革新等支援機関に認定されました!  当事務所は、平成30年12月21日付で、東海財務局及び関東経済産業局から、「中小企業経営力強化支援法」(中小企業の新たな事業活動の促進に関する法律)に基づく「経営革新等支援機関」と …
続きを読む 経営革新等支援機関に認定されました(平成30年12月21日付)

コメントなし

空き家ワンストップ相談会@浜松市

空き家ワンストップ相談会@浜松市 本日は、浜松市主催の空き家ワンストップ相談会が開かれています。相談員は、司法書士、税理士、建築士、宅地建物取引士、浜松市です。 当事務所からは、古橋と神谷が相談員として参加しています。 …
続きを読む 空き家ワンストップ相談会@浜松市

コメントなし

あなたは料理を作る人? それとも食べる人?

あなたは料理を作る人? それとも食べる人?  今年も11月に司法書士試験の合格発表があった。来年1月から、中央新人研修、ブロック(静岡の場合は関東ブロック)新人研修、各単位会の新人研修、簡裁代理の認定考査のための特別研修 …
続きを読む あなたは料理を作る人? それとも食べる人?

コメントなし

借金問題は命の問題だ (浜松支部事例検討会)

 静岡県司法書士会浜松支部は、法テラスカード普及活動のひとつとして、福祉等との連携を模索する事例検討会を開催している。本日は、その4回目、テーマは借金問題!  講師兼進行役を任された私は、実際にあった事例を交えて借金問題 …
続きを読む 借金問題は命の問題だ (浜松支部事例検討会)

コメントなし

障子を開けてみよ、外は広いぞ

障子を開けてみよ、外は広いぞ  「世界のトヨタ」の源流、豊田佐吉は慶応3年に今の静岡県湖西市に生まれた。第一次大戦後、紡績機の改良に取り組んでいた佐吉が中国に進出しようとした際、周囲は大反対。その際、佐吉は「障子を開けて …
続きを読む 障子を開けてみよ、外は広いぞ

コメントなし

ブレーンストーミング 抵当権抹消の巻

ブレーンストーミング 抵当権抹消の巻 過去、浜松支部の支部通信に寄稿した問題。 【事例】  X所有の建物に、昭和34年に債務弁済契約を原因としてY会社の抵当権が登記されている。Y会社は、当時、Xの娘婿が商品の入れをしてい …
続きを読む ブレーンストーミング 抵当権抹消の巻

コメントなし

「民法918条2項にもとづく相続財産管理人の活用(実践編)」が「市民と法」に掲載されました。

「民法918条2項にもとづく相続財産管理人の活用(実践編)」が「市民と法」に掲載されました。  「市民と法」という法律雑誌(民事法研究会)がありますが、このたび、古橋清二の論考「民法918条2項にもとづく相続財産管理人の …
続きを読む 「民法918条2項にもとづく相続財産管理人の活用(実践編)」が「市民と法」に掲載されました。

コメントなし

認定司法書士の登記原因は「法務大臣認定」

 当事務所の神谷忠勝司法書士が、9月3日に簡裁訴訟代理の考査に合格し、晴れて認定司法書士になりました。  そこで、当法人の登記簿の変更登記を申請し、登記が完了しました。  登記原因は、「平成30年9月3日法務大臣認定」で …
続きを読む 認定司法書士の登記原因は「法務大臣認定」

コメントなし

司法書士の裁判関係業務の現状とこれを巡る諸問題 「市民と法」56号(2009年4月)より

司法書士の裁判関係業務の現状とこれを巡る諸問題    ~債務整理業務を中心として~ 1.はじめに  平成14年に成立した「司法書士法及び土地家屋調査士法の一部を改正する法律」(平成14年法律第33号。以下、「司法書士法」 …
続きを読む 司法書士の裁判関係業務の現状とこれを巡る諸問題 「市民と法」56号(2009年4月)より

コメントなし

6時間で6万円のセミナーに自主参加して、研修義務化にますます疑問

6時間で6万円のセミナーに自主参加して、研修義務化にますます疑問  15日、東京の永田町で6時間6万円のセミナーに参加した。交通費を入れれば7万5000円だ。どんな内容のセミナーか、その内容は明かせないが、それだけ出費し …
続きを読む 6時間で6万円のセミナーに自主参加して、研修義務化にますます疑問

コメントなし

「最近の若い奴らときたら・・・」? いや、そうではないかもしれない

「最近の若い奴らときたら・・・」? いや、そうではないかもしれない  9月3日の平成30年度簡裁訴訟代理等能力認定考査の認定者の発表に関し、「認定の合格率は43.1パーセントということであるが、私が受験した平成15年(第 …
続きを読む 「最近の若い奴らときたら・・・」? いや、そうではないかもしれない

コメントなし

平成30年度考査の結果発表

 昨日、平成30年度簡裁訴訟代理等能力認定考査の認定者の発表があった。この考査で認定された司法書士は、簡裁訴訟代理等関係業務を行うことができる。当事務所でも神谷司法書士が受験し、問題なく認定された。  認定の合格率は43 …
続きを読む 平成30年度考査の結果発表

コメントなし

釈迦に説法

2006年10月15日 のブログネタです。当時のサラ金・ヤミ金問題の様子が蘇ります。   ネクタイ姿の人を相手に講義するのは慣れているが、今日は少々趣が違った。袈裟姿の方行寺住職100名以上に「最近のサラ金・ヤミ金問題」 …
続きを読む 釈迦に説法

コメントなし

そのとき、会議室は凍り付いた

「司法書士の古橋と申します。早速ですが、抹消書類を確認させてください」 今日は何度この言葉を口にしただろうか。抵当権者である金融機関が8行。集合時間である午前10時を待たずして次々と応接室に入ってくる。 部屋の一番奥には …
続きを読む そのとき、会議室は凍り付いた

コメントなし

杉山陽一を男にする

杉山陽一を男にする  タイトルを見て、杉山陽一新会長は女だったのかと思う方はいないと思うが、副会長就任にあたって私の頭をよぎったのは「杉山陽一を男にする」、この言葉だ。  私にとって杉山陽一さんは、年齢も業務経験も先輩で …
続きを読む 杉山陽一を男にする

コメントなし

時代に翻弄される人たち

時代に翻弄される人たち (これは、平成27年6月29日に開催された静岡県司法書士会は浜松支部の人権委員会で当事務所代表の古橋清二が発表したものを文字おこししたものです)   Ⅰ はじめに 今日は、発表の機会をい …
続きを読む 時代に翻弄される人たち

コメントなし

293人の奇跡

293人の奇跡 (これは、代議員として日本司法書士会連合会の定時総会に参加した際の手記であり、静岡県司法書士会本会通信の平成27年7月号の原稿です) 6月25日と26日の2日間、渋谷ヒカリエのホールは不思議な空間と化した …
続きを読む 293人の奇跡

コメントなし

再会

再会  ある上場企業の会議室。本社を移転するための不動産の決済である。地権者である売主が多数集まり、会社側の関係者が部屋に来るのをいまかいまかと待ち受けている。それはそうだろう。今日は大きなお金が動く。土地の売買代金の最 …
続きを読む 再会

コメントなし

覚悟

 去る3月2日、静岡商工会議所静岡県事業引継ぎ支援センターを訪問した。同センターと静岡県司法書士会とが協力関係を築けないか、ということで、同センターの行っている事業についてお話を伺ってきた。  静岡県事業引継ぎ支援センタ …
続きを読む 覚悟

コメントなし

真相は闇の中

  真相は闇の中 東京から東北新幹線に乗り込んだ。隣に座った女性がお弁当の蓋を開け、一瞬固まったと思ったら、残念そうに蓋をしめ、弁当を前に置いたまま、スマホをいじり始めた。さては、お箸が入っていなかったのではな …
続きを読む 真相は闇の中

コメントなし

「心配無用! 人生は依頼者が決めてくれる」 全国青年司法書士協議会 第48回全青司いばらき全国大会によせて 

心配無用! 人生は依頼者が決めてくれる  明日、全国青年司法書士協議会 第48回全青司いばらき全国大会が開催されます。寄稿文を依頼されていましたのでここで紹介します。なお、参加される方には配付されると思われます。  全国 …
続きを読む 「心配無用! 人生は依頼者が決めてくれる」 全国青年司法書士協議会 第48回全青司いばらき全国大会によせて 

コメントなし

考えてみれば、被告が50人もいたら訴状の送達に問題が生じるのは必然だった

 このところ、毎年のように、原告の代理人になり、10人から50人ぐらいの相手方を被告として訴訟を提起することがある。内容は、時効取得による所有権移転登記手続を求めたり、妨害排除請求としての抵当権抹消登記手続を求めるなどの …
続きを読む 考えてみれば、被告が50人もいたら訴状の送達に問題が生じるのは必然だった

コメントなし

「裁判官の裁量には勝てぬ」が不思議な事が起こるものだ

 被告らの中に判断能力が不十分と思われる方がいて、その親族からの報告書をもとに民事訴訟法上の特別代理人を申し立てたところ、裁判所から「医師の診断書を提出せよ」という指示がなされた。こちらは原告の代理人であるが、そこまで被 …
続きを読む 「裁判官の裁量には勝てぬ」が不思議な事が起こるものだ

コメントなし

古い登記の抹消登記手続請求訴訟は司法書士の専門性を発揮できる訴訟だ

 ここ数日、古い登記の抹消手続請求訴訟は相続により被告が大勢になり、いろいろなことが起きることを書いてきた。  送達の問題など、いろいろなことが起きることはともかくとして、この手の訴訟は司法書士の専門性が最大限に発揮でき …
続きを読む 古い登記の抹消登記手続請求訴訟は司法書士の専門性を発揮できる訴訟だ

5 comments

銀行にとっては小さなことかもしれないが、顧客にとっては大変な問題なんだ!

 十数年前に「登記情報」という雑誌にコラムとして書いたことあるが、同じ問題がまた生じている。検認を受けた自筆証書遺言。全文、日付、氏名が自筆で書かれ、押印もされており、法律上の要件は全て満たしている。遺言の内容も一義的に …
続きを読む 銀行にとっては小さなことかもしれないが、顧客にとっては大変な問題なんだ!

コメントなし

こんなこともあるわさ。のんびり行こう!

「○○町のAだけどね」  電話口の向こうで、声の感じから80歳は超えていると思われるその老人は、こう自己紹介をした。  電話でいきなりそう言われても、すぐに思い当たる顔は浮かばない。「Aさん、下のお名前は?」と聞いてみた …
続きを読む こんなこともあるわさ。のんびり行こう!

コメントなし

佐久間現地訪問・・・生誕地へ

 実は、私の生まれは佐久間なんです。戸籍には出生地が記載されていますが、現在戸籍では市町村等の行政区画が記載されているだけです。  しかし、平成改製原戸籍には、出生した地番まで出ていることがありますので皆さんも、是非一度 …
続きを読む 佐久間現地訪問・・・生誕地へ

コメントなし

神谷忠勝です。よろしくお願いします!

 はじめまして。神谷忠勝(かみやただかつ)です。 今年40歳になりました。学生時代、私は、陸上部に所属しておりましたが、自信をもって「打ち込んでいた」と、言えるほどでは全くなく、勉強もほどほどに、部活動をしながら普通の学 …
続きを読む 神谷忠勝です。よろしくお願いします!

コメントなし