リモート相談

Zoomによるリモート(オンライン)相談について

 当事務所では、Zoomを利用したリモート(オンライン)相談を行うことができます。Zoomは、URLをクリックするだけで双方の顔を見ながら相談ができる大変便利なアプリで、カメラ付きPC、スマートフォン又はタブレットをお持ちでしたら、簡単に参加できます。
 リモート相談をご希望の場合は、ご相談希望日の3日以上前に、下記のメールフォームからお申し込みください。ご不明な点はお電話ください(053-458-1551)。

・費用
 リモート相談は有料(1時間まで5,000円+消費税)になります。ご相談終了後請求書をお送りしますので1週間以内にお振り込みをお願いします。ご相談の結果、具体的なご依頼をいただいた場合は、事件処理報酬から相談料相当額を差し引かせていただきます。

・時間
 1回の相談は1時間以内とさせていただきます。1時間経過前に相談が終了した場合はその時点で終了させていただきます。

・次のような内容はリモート相談に応じることができません。
 借金整理に関する相談(これらの相談は直接面談でお願いします)
 他の依頼者と利益が相反する相談
 (例:当事務所が原告代理人となっている事件の相手方からの相談)
 匿名でのご相談
 業務範囲外の相談
 (例:刑事事件、税金計算等)

・リモート相談申込みの流れ
 メールフォームから申込む場合
  お送りいただいた内容を確認し、相談日時、WEBミーティング用のZoomのURLをメールにて送付いたします。
  ご予約時間になりましたらURLをクリックし、WEBミーティングにご参加の上、ご相談内容をお話しください。
 電話から申込む場合
  伺った内容にもとづき、相談日時、WEBミーティング用のZoomのURLをメール又は郵便にて送付いたします。
  ご予約時間になりましたらURLをクリックし、WEBミーティングにご参加の上、ご相談内容をお話しください。

・その他 
 リモート相談の申込みにあたっては、メールフォームの下に掲載してあるFAQをご確認ください。

 

リモート面談申込フォーム




































     

     

    リモート相談の内容等に関するFAQ

    • リモート相談に費用はかかりますか

       リモート相談は有料(1時間まで5,000円+消費税)になります。
       なお、面談中に、相談者の承諾のもと、オンラインで登記情報等を取得させていただくことがあります。そのような場合は実費をご負担いただきます。
       費用につきましては、ご相談終了後請求書をお送りしますので1週間以内にお振り込みをお願いします。ご相談の結果、具体的なご依頼をいただいた場合は、事件処理報酬から相談料相当額を差し引かせていただきます。

    • 相談できる時間帯を教えてください

      相談可能な時間帯は、平日午前9時から午後5時までです。どうしても土曜日、休日のご相談を希望される場合はその旨申し出てください。

    • 司法書士に相談すべき内容なのか、判断できないのですが。

      リモート面談申込フォームに相談内容を具体的に記載していただければ、仮に司法書士の業務範囲外の問題であればその旨及び誰に相談するのが適切かをご回答いたしますので、お気軽にお申し込みください。

    • 相談した内容が他に漏れることはありませんか?

      司法書士には、法律上、守秘義務が課されています。したがって、相談された内容はもとより、誰から相談を受けたかについても漏洩することはありません。

    • 相談する司法書士を指名することはできますか

      当事務所には複数の司法書士が在籍していますが、ご相談内容を拝見したうえで相談に適切に対応できる司法書士を相談員としてスケジューリングさせていただきます。そのため、必ずしも指名された司法書士が相談に対応するわけではありませんのでご容赦ください。

    • pdfやwordのファイルを事前に送信することはできますか?

      リモート面談申込みフォームでは、gif、png、jpg、jpegのいずれかのファイルしか添付することができませんが、面談申込受付確認メールに返信していただくことにより、pdfやword等のファイルを添付していただければと思います。

    • 1回のリモート相談で終わらない場合、再度リモート相談をすることは可能ですか

       可能です。なお、効率的な相談をするために、資料や経過をあらかじめメールフォームに記載していただくか、写真をとって添付していただければと思います。写真は3つまで添付することが可能です。

    • 債務整理についてリモート面談はできないのでしょうか

       債務整理(任意整理、破産、再生)に関する相談は、単に負債の整理ということではなく、生活再建そのものの相談になります。したがって、直接お顔を拝見してしっかりと意見交換をする必要があります。
       そのため、債務整理に関しては、リモート相談ではなく直接お会いしてご相談に応じることとさせていただいています。

    • 相続の相談の場合、資料をあらかじめ送ることはできますか

       相続の相談の場合は、手書きで結構ですから、相続関係図、どのような相続財産があるか(不動産、預金、株式等)を書き出していただき、その写真をメールフォームに添付していただけると助かります。また、納税通知書の、物件と評価額が出ているページの写真も送っていただけるとスムーズに相談を進めることができます。
       なお、メールフォームには写真を3つまで添付することが可能ですのでご利用ください。

    • 家賃滞納のトラブルにはどのような資料を用意したらいいでしょうか

      賃貸借契約書、滞納状況や滞納金額がわかるもの(入金票のようなもの)、これまで家賃滞納について交わした書面等をご用意ください。

    • 会社の設立を考えています。どんな内容を検討しておけばいいですか。

       どんな事業を考えているか、当面の事業資金はいくら必要か、誰が出資するか、などを考えておいてください。その他の詳細や設立までのスケジュール等については面談の際にお聞きしたいと思います。

    • 株主総会議事録や取締役会議事録の記載方法を教えてもらうことはできますか

      もちろんできます。

    • 相談の結果、業務を依頼する場合の見積もりをだしてもらうことはできますか。

      業務を受任した場合の費用の概算についても説明いたします。ただ、内容により、かなり概括的な見積もりしか出せないこともありますのでご了承ください。

    • 相談の結果、業務を依頼する場合も、直接面談をせずにリモートで進めることは可能ですか

      原則として可能です。ただし、業務の内容により直接面談が必要となることもありますのでご了承ください。

    • 3カ所以上をリモートでつないで相談をすることは可能ですか

      可能ですが、Zoomの場合は一旦40分で接続が終了してしまいます。そのため、接続終了後に再度ZoomのURLをお送りします。

    リモート相談のアプリ(Zoom)、ツールに関するFAQ

    • Zoomのインストールの方法を教えてください

      パソコンの場合

      パソコンでメールに届いた招待URLをクリックすると、 パソコンにZoomがダウンロードされます(無料)。

      ダウンロードされたファイルをクリックすると、 Zoomがインストールされ、リモート相談できます。
      「コンピュータでオーディオに参加」というボタンが出てくるので、こちらをクリックして下さい。

      iPhon、iPadの場合

       1 App Storeからインストールする
        App Storeの検索窓に「zoom」と入力し、検索結果に出てきたアプリの中から「Zoom Cloud Meetings」をインストールしてください(無料)。

       2  ミーティングに参加
        ご予約時間に、届いたメールのZoom URLをクリックしてください。自動的にアプリが起動してリモート相談ができます。

      Androidの場合 

       1  Google Playからインストールする
         Google playの検索窓に「zoom」と入力し、検索結果に出てきたアプリの中から「Zoom Cloud Meetings」をインストールしてください。

       2  ミーティングに参加
        ご予約時間に、届いたメールのZoom URLをクリックしてください。自動的にアプリが起動してリモート相談ができます。

    • Zoomで相談したいのですが、あらかじめZoomをインストールする必要がありますか

      パソコン以外の場合は、あらかじめZoomをインストールしておいてください。iPhon、iPad、Androidの場合は、届いたメールのZoom URLをクリックすることにより自動的にアプリが起動します。