株式会社の決算公告の運用は厳格になされるのか?例えば組織再編登記申請時の添付書面に債権者保護手続関係書面として提出された場合に会社計算規則第181条等の規定に従って定められたものが公告されているか等を審査することとなる。 …
続きを読む

会計監査人の登記に添付すべき会計監査人が就任した事を証する書面として、会社と当該会計監査人との会計監査に関する契約書をもって充てる事は差し支えないか?監査契約書には会社法が規定する会計監査人に就任することを承諾する内容が …
続きを読む

(平成18年3月31日が決算期で平成18年4月1日まで資本金10億円,同日から減資により資本金3億円の会社について)  決算期の平成18年3月31日時点では,資本金が10億円以上なので、会社法上は、大会社ということになる …
続きを読む

補欠監査役(会329条2項)の規定により従来の補欠の解釈に変更はあるのでしょうか。役員の補欠者をあらかじめ選任する旨の定款の定めは不要となった(18年3月31日民商第782号法務省民事局長通達54,45ページ参照)18. …
続きを読む

監査役の権限に関して、会計監査権限に限定されていたのを定款変更により会計監査と業務監査権限に変更した場合、監査役であった者は、任期満了で退任して、新たに監査役を選任しなければならないとされている。新たに選任された監査役の …
続きを読む

(1)取締役をABC、代表取締役をAとする取締役会設置会社が、取締役会を置く旨の定款の定めを廃止した場合には、「代表権付与」を原因としてBCについて代表取締役である旨の登記を申請するとのことですが、では、当該定款変更決議 …
続きを読む

取締役を複数置く会社で、「取締役会設置会社の定め」を廃止した場合、会社法349条第2項により、他の取締役に代表権付与の登記をしなければならないとされていますが、定款上「代表取締役1名を置き、取締役の互選により選任する」と …
続きを読む

  代表取締役A,取締役B、取締役Cのいる取締役会非設置会社が、取締役会設置会社となった場合において、Aがそのまま代表取締役にとどまる場合でも、代表取締役は改めて取締役会で選定しなくてはならないのですか?  もし、改めて …
続きを読む

取締役会議事録に関しては、会社法369条3項、会社法施行規則101条があることから、ホームページの見本のように出席した取締役と監査役の署名又は記名押印が必要でしょうか。仮に、出席した監査役の記名はあるが、押印がない場合は …
続きを読む

取締役会設置を廃止する場合で、譲渡制限の規定が「~取締役会の承認を要する」となっている場合、取締役会設置の旨廃止の登記と共に、譲渡制限の規定変更の登記も申請しなければならないか?また、しなければならないとすると、登録免許 …
続きを読む