議事録等作成料を含む費用概算
項目 | 報酬 | 印紙等実費 |
変更登記 | 12,000 | 10,000 |
議事録等作成 | 20,000 | |
謄本取得等 | 1,000 | 814 |
合 計 | 33,000 | 10,814 |
総合計 | 43,814 |
(注)報酬には別途消費税がかかります。
上記の金額は標準的金額であり、事案により異なる場合があります。
議事録等を貴社にて作成される場合はより低廉な費用となります。
登記に必要な書類
上記の費用には議事録等の作成必要が含まれています
① 株主総会議事録
② 株主リスト又は法人税申告書別表二
③ 取締役会設置会社の場合
→取締役会議事録
取締役会非設置会社の場合
→取締役の決定書
④ 辞任届
⑤ 就任承諾書(新任の場合)
⑥ 新任役員の本人確認書類(住民票等)
株式会社、有限会社、一般(公益)社団・一般(公益)財団法人、投資法人、特定目的会社の設立の登記、取締役、監査役等の「就任」(再任を除く)による変更の登記の申請書には、就任する取締役等の印鑑証明書を添付する場合を除き、就任承諾書に記載された取締役等の氏名及び住所と同一の氏名及び住所が記載された公的証明書(本人確認証明書)の添付が必要です。
「本人確認証明書」の例としては次のようなものがあります。
1 住民票記載事項証明書(住民票の写し) 個人番号が記載されていないもの
2 戸籍の附票
3 住基カード(住所が記載されているもの)のコピー(裏面もコピーし、本人が「原本と相違がない。」と記載して記名押印する)
4 運転免許証のコピー(裏面もコピーし、本人が「原本と相違がない。」と記載して記名押印する)
※印鑑証明書が必要となる場合もあります。
⑦ 原本証明付定款(取締役会非設置会社の場合)
⑧ 登記委任状
運転免許証コピーによる本人確認証明書の作成例はこちらをご覧ください
上記の添付書類は網羅的にリストアップしたものであり、ケースによって大きく異なりますのでお気軽にお尋ねください。
お問合せはこちらからどうぞ