山崎さん、みんな探してるよ~
「まさかねえ、山崎がそんないい加減な奴だとは知らなかったからねえ」
西田建築の西田社長は、電話の向こうでそう言い放った。私は、石岡建材から依頼され、石岡建材が西田工業に販売した鉄筋代26万円を請求するために、西田建築の社長に内容証明郵便を送って支払いを催促していた。西田社長はそれを見て、私に電話をかけてきたのだ。
「いやあね、山崎が、鉄筋工事なら任してくれって言うもんだからね。ウチは木造建築しかやってなかったからね。鉄筋工事がわかる奴が協力してくれれば仕事の幅も広がると思ってね。それで山崎にやらせたのさ」
西田社長は悪びれることなく話した。
「ですから、鉄筋代を支払って頂きたいとお願いしているのですよ」
私がそう言うと、西田社長は、石岡建材私に説明していた西田建築の言い分を、そのとおりに話しはじめた。
「あれは、山崎個人と石岡建材さんの取引でしょ? ウチは関係ないでしょ? 山崎はウチから見れば外注先ですよ。ウチだって鉄筋屋さんは何件か知ってるから、今まで取引したことのない石岡さんにウチが直接発注するわけないでしょ。石岡さんには気の毒だけど、ウチは払えないね」
西田社長の話は続く。
「それにね、山崎はこれまで支払いを何度も踏み倒してきたって話が後から耳に入ってね。それであいつと手を組むのはやめたのさ」
さあ、だんだん話が核心に近づいてきた。ここからは慎重に話を聞き出さなければならない。
「そうだったんですか。いや、実は、西田建築さんの会社の登記簿を見させていただきました。確かに、山崎さんは取締役として登記されていますがすぐに解任されていますね」
「そうだろ。あんな奴が役員にいると恥ずかしいからね。だけど、石岡さんと取引したのはもっと前なんだろ?」
確かにそのとおりだ。石岡建材が鉄筋の注文を受けたのは山崎が西田建築の取締役になる半年も前のことだ。石岡建材が山崎の指示で現場に鉄筋を納入し、その際、山崎に請求書を手渡した。しかし、なかなか支払われずに時間が経過し、いよいよ山崎と連絡がとれなくなったため、取引から1年後に私に相談に来たのだった。
「そうなんです。西田建築さんの役員になる半年前なんです。でも、山崎さんは、「西田建築の山崎」と言って石岡建材に鉄筋を注文したんですよ?」
「そんなこと言われてもね。山崎は外注だからね。山崎に請求してよ。ウチも山崎にはいろいろ言いたいことがあってよ。ウチも山崎がどこにいるか知りたいぐらいだよ」
さあ、ここからが最後の詰めだ。
「でも、西田社長、その時、山崎さんは西田建築の取締役という名刺を持っていたんですよ? ご存じでした?」
「ああ、知ってるよ。あの頃はいずれ取締役にしようと思っていたし、名刺があった方が仕事をやりやすいって言うもんでね」
「作ってあげたんですか?」
「そうだよ。「飲み屋で配るんじゃねえぞ」って冗談言って渡したのを覚えてるよ」
「作ってあげたということですね」
「そうさ」
「社長、今、私は、社長が山崎に、西田建築の取締役としての名刺を作ってあげたということを間違いなく聞きました。そのことは覚えておいてくださいね」
「どういうことだ」
「山崎に会社の名前を使わせた西田建築にも責任があるんじゃないか、ということを言いたいわけです。それでも西田建築はこの支払いをできないというのであれば、裁判所に判断してもらうしかないと思っています」
西田社長もそんな言葉でビビるような人ではなさそうだし、金額も26万円と少額だ。別に怒るわけでもなかった。西田社長は「ああ、それならそれでやっておくれ」と言い、私も「はい、わかりました」とビジネスライクに答え、電話を切った。
山崎の行方がわからなくなった今、西田建築に責任をとってもらうしかないのだ。さあ、会社法9条を使って訴状を起案するとしよう。
【参考】会社法9条 自己の商号を使用して事業又は営業を行うことを他人に許諾した会社は、当該会社が当該事業を行うものと誤認して当該他人と取引をした者に対し、当該他人と連帯して、当該取引によって生じた債務を弁済する責任を負う。
(本稿の内容は、一部事案を変更し、または複数の事案を組み合わせています)
投稿者プロフィール
-
昭和33年10月生 てんびん座 血液型 A
浜松西部中、浜松西高、中央大学出身
昭和56年~平成2年 浜松市内の電子機器メーカー(東証一部上場)で株主総会実務、契約実務に携わる
平成2年 古橋清二司法書士事務所開設
平成17年 司法書士法人中央合同事務所設立
コメント
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)