(1) 期間経過後の遺産の分割における相続分 遺産の分割について、次のような規律を設けるものとする。 民法第903条から第904条の2までの規定は、相続開始の時から10年を経過した後にする遺産の分割については、適用し …
続きを読む 要綱案(遺産分割等の見直し)
Categories:2021 1-4
要綱案(相続財産の清算)
(1) 相続財産の清算人への名称の変更 民法第936条第1項及び第952条の「相続財産の管理人」の名称を「相続財産の清算人」に改める。 (2) 民法第952条以下の清算手続の合理化 民法第952条第2項及び第957条 …
続きを読む 要綱案(相続財産の清算)
要綱案(相続財産等の管理)
(1) 相続財産の管理 相続財産の管理について、次のような規律を設けるものとし、民法第918条第2項及び第3項並びに第926条第2項及び第940条第2項のうちこれらを準用する部分を削るものとする。 ① 家庭裁判所は、利 …
続きを読む 要綱案(相続財産等の管理)
【資料42】遺産の管理と遺産分割に関する見直し
第1 一定期間経過後の遺産分割 1 法定相続分等による分割(具体的相続分による遺産分割の時的限界) 遺産分割がされないまま長期間が経過した場合の遺産分割に関し、次のような規律を設けることで、どうか。 遺産の分割の請求が相 …
続きを読む 【資料42】遺産の管理と遺産分割に関する見直し
法制審議会民法・不動産登記法部会第17回会議 議事録
○山野目部会長 再開いたします。 部会資料42をお取り上げくださるようにお願いいたします。 部会資料42は,遺産の管理と遺産分割に関する見直しについてお諮りするものであります。 1ページの第1は,「一定期間後 …
続きを読む 法制審議会民法・不動産登記法部会第17回会議 議事録
法制審議会民法・不動産登記法部会第18回会議 議事録
部会資料45も財産管理制度の見直しでございますけれども,こちらは,不在者財産管理制度及び相続財産管理制度についてお諮りするものであります。 部会資料45の1ページは,不在者財産管理制度の見直しについて,第15回会議 …
続きを読む 法制審議会民法・不動産登記法部会第18回会議 議事録
【資料45】財産管理制度の見直し(不在者財産管理制度、相続財産管理制度等)
1 不在者財産管理制度の見直し (1) 供託等 不在者財産管理制度について、次のような規律を設けることで、どうか。 ① 家庭裁判所が選任した管理人は、不在者の財産の管理、処分その他の事由により金銭が生じたときは、不在者の …
続きを読む 【資料45】財産管理制度の見直し(不在者財産管理制度、相続財産管理制度等)
法制審議会民法・不動産登記法部会第21回会議議事録
引き続きまして,部会資料51の17ページから後ろ,「第4 相続等」についてお諮りをいたします。念のため申し添えますと,第2の「共有等」をお願いしたのに続いて,第4の相続等の審議のお願いになります。番号として第3が飛んで …
続きを読む 法制審議会民法・不動産登記法部会第21回会議議事録
【資料51】民法・不動産登記法(所有者不明土地関係)等の改正に関する要綱案のたたき台 (1)
第4 相続等 1 相続財産等の管理 (1) 相続財産の管理 相続財産の管理について、次のような規律を設けるものとし、民法第918条第2項及び第3項並びに第926条第2項及び第940条第2項のうちこれらを準用する部分を削る …
続きを読む 【資料51】民法・不動産登記法(所有者不明土地関係)等の改正に関する要綱案のたたき台 (1)