感染症による移動自粛制限で、一部の役員は海外からビデオ会議システムで株主総会と取締役会に参加しました。しかし、交通事情が悪く、帰国したり、郵送して議事録に署名してもらうことができません。この場合、登記申請に添付する議事録はどのようにすればいいでしょうか。

 結論としては、株主総会議事録については署名(又は記名押印。以下同じ)する規定がないため署名義務はありません。取締役会議事録については、出席した取締役及び監査役は署名する必要がありますが、ご質問のような事情で全員の署名が …
続きを読む 感染症による移動自粛制限で、一部の役員は海外からビデオ会議システムで株主総会と取締役会に参加しました。しかし、交通事情が悪く、帰国したり、郵送して議事録に署名してもらうことができません。この場合、登記申請に添付する議事録はどのようにすればいいでしょうか。

取締役会設置会社の利益相反取引の承認は株主総会決議で代替できますか?

登記研究755号に次のような質疑応答があります。 問 取締役会設置会社であるA株式会社の代表取締役甲が同じく取締役会設置会社であるB株式会社の取締役でもある場合に、甲がA株式会社名義でB株式会社に不動産を現物出資してB株 …
続きを読む 取締役会設置会社の利益相反取引の承認は株主総会決議で代替できますか?

このたび退任する取締役に対し、退職慰労金とてして不動産を給付することは可能ですか? また、可能である場合、不動産の名義変更の登記原因はどのようになるでしょうか。

 退職慰労金として不動産を給付することは可能です。退職慰労金の決定は、株主総会で決議をする必要がありますが、必ずしも金銭の支給ではなく、会社が所有する不動産を与えることも可能です(会社法361条1項3号)。この場合の不動 …
続きを読む このたび退任する取締役に対し、退職慰労金とてして不動産を給付することは可能ですか? また、可能である場合、不動産の名義変更の登記原因はどのようになるでしょうか。

3月31日が事業年度末日で、定款で事業年度末日から3カ月以内に定時株主総会を開催することになっています。ところが、経理処理の問題で決算がまとまらず、ようやく10月に株主総会を開催することができることとなりました。この場合、招集通知には定時株主総会、臨時株主総会のいずれを表示すべきでしょうか。

 いくつかの考え方があるようですが、私見では、総会を開催する会社が定時か臨時かを定めればよいと考えます。仮に、6月に開催されるべきであった定時株主総会で役員の任期が満了すべきであった場合には、当該役員の任期は6月末日で任 …
続きを読む 3月31日が事業年度末日で、定款で事業年度末日から3カ月以内に定時株主総会を開催することになっています。ところが、経理処理の問題で決算がまとまらず、ようやく10月に株主総会を開催することができることとなりました。この場合、招集通知には定時株主総会、臨時株主総会のいずれを表示すべきでしょうか。

当社の定款では、取締役の任期は選任後2年以内に終了する事業年度にかかる定時株主総会終結の時までと定めており、今月の定時総会で任期満了となります。しかしながら、取締役は家族のみの同族会社ですので、任期を10年の伸ばしたいと思います。経費節減のため、今回の登記をせずに現任の取締役の任期を伸ばすことはできますか。

できます。今回の定時総会で、取締役の任期を10年とする定款変更決議をしてください。現任の取締役の任期は今回の定時総会の終結の時までですが、その任期が到来する直前に任期を伸長する決議がなされることにより、総会終了時に任期満 …
続きを読む 当社の定款では、取締役の任期は選任後2年以内に終了する事業年度にかかる定時株主総会終結の時までと定めており、今月の定時総会で任期満了となります。しかしながら、取締役は家族のみの同族会社ですので、任期を10年の伸ばしたいと思います。経費節減のため、今回の登記をせずに現任の取締役の任期を伸ばすことはできますか。

法律等に定めのない総会決議の効力は?

 取締役会設置会社では、法律または定款に定めていない事項について決議をしても無効です。  近年では、買収防衛策の導入を決議する例がありますが、法的には効力はありません。もっとも、株主の意思を表明しているという意味では意義 …
続きを読む 法律等に定めのない総会決議の効力は?

株主総会の決議事項にはどんなものがありますか

 会社法295条1項では、「株主総会は、この法律に規定する事項及び株式会社の組織、運営、管理その他株式会社に関する一切の事項について決議することができる。」と定めていますが、同条2項で、取締役会設置会社においては、「株主 …
続きを読む 株主総会の決議事項にはどんなものがありますか

議事録上、株主総会の招集の手続が法令又は定款に違反していることが明らかな場合、どのように登記を申請したらいいでしょうか

 議事録の記載により、株主総会の招集の手続が法令又は定款に違反していることが明らかな場合があります。たとえば、招集期間が定款に違反して短期間であることが議事録の記載から明らかである場合です。  このように、招集の手続が定 …
続きを読む 議事録上、株主総会の招集の手続が法令又は定款に違反していることが明らかな場合、どのように登記を申請したらいいでしょうか

株主総会議事録、取締役会議事録には誰が記名押印すべきですか

 株主総会に関しては、実務担当者の方々は株主総会議事録や取締役会議事録の作成に苦労されていると思いますが、それぞれの議事録に誰が記名押印をしなければならないのか相談を受けることがあります。そこで、議事録に記名押印すべき方 …
続きを読む 株主総会議事録、取締役会議事録には誰が記名押印すべきですか

株主総会議事録、取締役会議事録には誰が記名押印すべきですか

 株主総会に関しては、実務担当者の方々は株主総会議事録や取締役会議事録の作成に苦労されていると思いますが、それぞれの議事録に誰が記名押印をしなければならないのか相談を受けることがあります。そこで、議事録に記名押印すべき方 …
続きを読む 株主総会議事録、取締役会議事録には誰が記名押印すべきですか