法定相続情報一覧図が登記所に保管されている間に、もう一度申出をすることはできますか 法定相続情報一覧図が登記所に保管されている間であっても、法定相続情報に変動や誤りがあった場合は、再度の申出をすることが可能です。例えば …
続きを読む
Categories:あかし
遺言執行者などの利害関係人は、「法定相続情報一覧図」の保管及びその写しの交付の申出をすることができますか できません。 申出をすることができる者は、法定相続人又はその法定相続人の地位を相続により承継した者(いわゆる数次 …
続きを読む
銀行での相続手続は自分でやろうと考えています。法定相続情報一覧図の保管等の申出のみを司法書士に依頼することは可能でしょうか はい、可能です。 (文責 監物宏昌)
法定相続情報一覧図の保管等の申出は、法務局で行う手続だとお聞きしました。法務局で行う手続だとすると、手続を代理人に委任する場合、親族以外に代理人となれるのは司法書士だけになるのでしょうか 申出を委任する場合、親族以外で …
続きを読む
法定相続情報一覧図保管等の申出書には何を記載しますか 法定相続情報一覧図保管等の申出書には、次の内容を記載します。 (a) 申出人の氏名、住所、連絡先、被相続人との続柄 (b) 代理人の氏名又は名称、住所、連絡先、代理人 …
続きを読む
法定相続情報一覧図の保管等申出を代理人が行う場合に、内縁の妻を代理人とすることはできますか 申出を代理人が行うことはできますが、代理人となれる方の要件が限定されているため、内縁の妻は代理人として手続きを行うことはできま …
続きを読む
相続人の中に相続放棄をした者があった場合でも、申出はできますか?また、申出が出来る場合には、法定相続情報一覧図の内容はどうなりますか 相続人の中に相続放棄をした者があった場合でも、法定相続情報一覧図の保管交付等の申出は …
続きを読む
相続人の家族が申出の代理人になれますか 相続人から委任を受けることにより、申出の代理人となれます。 (文責 花田眞吾)
金融機関が申出の代理人になれますか 委任による代理人となれるのは、親族と8士業に限られますので、金融機関などの相続手続を受ける機関は代理人となれません。(※8士業については、「申出の代理人になれる専門家はありますか」の …
続きを読む
法定相続情報一覧図保管等の申出の代理人になれるのは誰でしょうか 成年後見人、親権者などの法定代理人は当然に申出ができますが、任意に委任を受けて代理人となれるのは次の者に限られます。 (a) 親族(6親等内の血族、配偶者 …
続きを読む