有限会社から株式会社への移行の登記申請書に添付する株主リストの作成者 有限会社から株式会社へ移行するためには、有限会社の株主総会において商号変更にかかる定款変更の決議を行い、これにもとづいて株式会社の設立登記の申請と有 …
続きを読む 有限会社から株式会社への移行の登記申請書に添付する株主リストの作成者
投稿者:古橋 清二
事実実験公正証書という手段(静岡ビジネスレポートに掲載されました)
静岡ビジネスレポートに、古橋清二が寄稿した事実実験公正証書についての記事が掲載されました Q 取引先の代表取締役が入院中の病院で重要な契約を締結することになりました。脳に後遺症があるとのことですが、後日契約の効力を争われ …
続きを読む 事実実験公正証書という手段(静岡ビジネスレポートに掲載されました)
所在不明株主のリスクと対策
所在不明株主のリスクと対策 「株主に連絡がとれない」 こうしたご相談をいただくことがしばしばあります。連絡がとれない株主であっても自動的には株主の地位は喪失しません。このような株主であっても、他の株主と同様に管理をして …
続きを読む 所在不明株主のリスクと対策
これから羽ばたこうとしている君へ
これから羽ばたこうとしている君へ 少し遠回りをしたかもしれないが、ようやく君も法曹として一歩を踏み出そうとしている。後で考えれば、その遠回りも必ずや、人生にとって必要なことだったに違いない。 ともあれ、社会人一年生と …
続きを読む これから羽ばたこうとしている君へ
株券発行会社であることのリスク
株券発行会社であることのリスク 貴社は株券発行会社? 社長さん、貴社が株券発行会社か株券不発行会社かご存知ですか? 「株券発行会社」、「株券不発行会社」というのは法律上の定義があり、単純に、「うちは株券を発行していない …
続きを読む 株券発行会社であることのリスク
経営革新等支援機関に認定されました(平成30年12月21日付)
経営革新等支援機関に認定されました! 当事務所は、平成30年12月21日付で、東海財務局及び関東経済産業局から、「中小企業経営力強化支援法」(中小企業の新たな事業活動の促進に関する法律)に基づく「経営革新等支援機関」と …
続きを読む 経営革新等支援機関に認定されました(平成30年12月21日付)
空き家ワンストップ相談会@浜松市
空き家ワンストップ相談会@浜松市 本日は、浜松市主催の空き家ワンストップ相談会が開かれています。相談員は、司法書士、税理士、建築士、宅地建物取引士、浜松市です。 当事務所からは、古橋と神谷が相談員として参加しています。 …
続きを読む 空き家ワンストップ相談会@浜松市
あなたは料理を作る人? それとも食べる人?
あなたは料理を作る人? それとも食べる人? 今年も11月に司法書士試験の合格発表があった。来年1月から、中央新人研修、ブロック(静岡の場合は関東ブロック)新人研修、各単位会の新人研修、簡裁代理の認定考査のための特別研修 …
続きを読む あなたは料理を作る人? それとも食べる人?
株式会社ダッツの株主名簿管理人に就任しました
当事務所は、株式会社ダッツの株主名簿管理人に就任しました。 株式会社ダッツの発行する株式の名義書換、届出印、住所等の変更の届出、単元未満株式の買取請求等につきましては、株主名簿管理人である司法書士法人中央合同事務所が …
続きを読む 株式会社ダッツの株主名簿管理人に就任しました
借金問題は命の問題だ (浜松支部事例検討会)
静岡県司法書士会浜松支部は、法テラスカード普及活動のひとつとして、福祉等との連携を模索する事例検討会を開催している。本日は、その4回目、テーマは借金問題! 講師兼進行役を任された私は、実際にあった事例を交えて借金問題 …
続きを読む 借金問題は命の問題だ (浜松支部事例検討会)